2015年08月01日
11バイオマスターを軽量化してみた
筆者はヤフオクをよく利用しますがジャンクリールに手を出してしまう悪い癖があって手元に11バイオマスターがあります。このジャンクに手を加えますがまずはいきなり完成写真です。

筆者の定義だと一番偉いのはロゴなのでこのリールはストラディック改になりますが、このリールを使う予定はなくて単なるブログネタなのでバイオマスター改ということでご容赦ください。
軽いスプールとハンドルを付けただけじゃんと言われるとそれまでですが、一応それなりに軽量化の手は加えています(^^;
さて元になるリールですがなかなかのジャンクっぷりです。

これに09レアニウムのギアを入れて7グラム軽くなりましたがよくある改造なので詳細は省略してここからが今回の肝と言っていいでしょう。
12コンプレックスBBのローターを付けました。

これで13グラム軽くなります。
そりゃあ11バイオマスターと12コンプレックスBBってどう見ても兄弟機だしこれじゃあ12コンプレックスBBに09レアニウムのギアを入れましたと同じです。
しかもベールは12アルテグラだし色も合ってないし。
いいんです。
今回のポイントは・・・
色を塗りました。
最近のシマノは黒一辺倒なのでバイオマスターに合うマグナムライトローターはありません。色を塗れば改造の幅が広がるよと言いたかったんです。
さて左のシルバースプレーはホームセンターで300円前後でした。右のスプレーは愛車のバンパーを修理するのに購入したものです。
こすったのはかみさんです。
断じて筆者ではありません。

いやね、偶然だったんです。
タイラバを左のシルバーで塗って買い物に出かけて戻ってきて間違って右のクルマ用のスプレーで重ね塗りしてしまったんです。
するとどうでしょう。バイオマスターの色に近いじゃないですか。
塗りたくなりますよね。
色合いはこんな感じになりました。
本体(オリジナル)の方が光沢がありますがまずまずと言っていいのでは。

おさらいしておきましょう。
ホームセンターのシルバーを塗った上からクルマ用のシルバーを重ね塗りです。
さあスプールとハンドルを・・・
ないんです。
11バイオマスターのジャンクを購入した時、あまりのジャンクっぷりにスプールとハンドルはヤフオクに出して損失補填しました。
そこで最近購入したストラディックからスプールとハンドルを借りて

カタログ上はオリジナルで250gなので30g軽くなりました。
2015/10/10追記
このローター売ってしまったので今度はこんなこともしてみました。
・色を塗って
・エクスセンスBBのギア
・セドナのスプールとハンドル


筆者の定義だと一番偉いのはロゴなのでこのリールはストラディック改になりますが、このリールを使う予定はなくて単なるブログネタなのでバイオマスター改ということでご容赦ください。
軽いスプールとハンドルを付けただけじゃんと言われるとそれまでですが、一応それなりに軽量化の手は加えています(^^;
さて元になるリールですがなかなかのジャンクっぷりです。

これに09レアニウムのギアを入れて7グラム軽くなりましたがよくある改造なので詳細は省略してここからが今回の肝と言っていいでしょう。
12コンプレックスBBのローターを付けました。

これで13グラム軽くなります。
そりゃあ11バイオマスターと12コンプレックスBBってどう見ても兄弟機だしこれじゃあ12コンプレックスBBに09レアニウムのギアを入れましたと同じです。
しかもベールは12アルテグラだし色も合ってないし。
いいんです。
今回のポイントは・・・
色を塗りました。
最近のシマノは黒一辺倒なのでバイオマスターに合うマグナムライトローターはありません。色を塗れば改造の幅が広がるよと言いたかったんです。
さて左のシルバースプレーはホームセンターで300円前後でした。右のスプレーは愛車のバンパーを修理するのに購入したものです。
こすったのはかみさんです。
断じて筆者ではありません。

いやね、偶然だったんです。
タイラバを左のシルバーで塗って買い物に出かけて戻ってきて間違って右のクルマ用のスプレーで重ね塗りしてしまったんです。
するとどうでしょう。バイオマスターの色に近いじゃないですか。
塗りたくなりますよね。
色合いはこんな感じになりました。
本体(オリジナル)の方が光沢がありますがまずまずと言っていいのでは。

おさらいしておきましょう。
ホームセンターのシルバーを塗った上からクルマ用のシルバーを重ね塗りです。
さあスプールとハンドルを・・・
ないんです。
11バイオマスターのジャンクを購入した時、あまりのジャンクっぷりにスプールとハンドルはヤフオクに出して損失補填しました。
そこで最近購入したストラディックからスプールとハンドルを借りて

カタログ上はオリジナルで250gなので30g軽くなりました。
2015/10/10追記
このローター売ってしまったので今度はこんなこともしてみました。
・色を塗って
・エクスセンスBBのギア
・セドナのスプールとハンドル

Posted by HiroZo at 11:21
│塗装