ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年04月08日

100均のランチャーライトを完全防水出来るか?

訳あって水中ライトが必要になりました。
防滴ライトじゃなくて完全防水の水中ライト。
まずはAmazonで物色したけどこの御時世だから流通がスムーズじゃないみたい。安い中国製品は納期が長いんです。ジェントスでも2000円前後だけど1回しか使わない予定だから無駄な投資は避けたいところです。


GENTOS(ジェントス) LED 懐中電灯 ダイビング ライト 【明るさ200ルーメン/実用点灯8時間/25m防水】 単3形電池4本使用 SRシリーズ SR-220DT ANSI規格準拠






困った時は100均。ランチャーライトを防水加工してみました。




結論から言うと大成功!!
対策したのは3ヶ所です。

① レンズの外周を2液エポキシ接着剤でコーキングしました。



下手くそ写真でごめんなさい。


② スイッチ部分を弾力性がある便利な接着剤、セメダイン・スーパーXでコーキングしてしまいました。

コーキング前



コーキング後



③ キャップのねじ込み部分に水道管の接続などに使うシリコンテープを巻きました。




本来ここまでの予定でしたが③だけではちょっと不安なので自己溶着テープを巻いて水道ホースを停める金属製バンドで押さえつけました。




これをお風呂に投げ込み、
体を洗って湯に使って・・・
30分ぐらいかな?




一切、浸水していませんでした。

さてこれを水深10mで使う予定ですが外出自粛中なので実際に使うのは先になりそうです。



  
  • LINEで送る


Posted by HiroZo at 23:21DIYライト関連