ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月13日

シマノ23セドナ。デザインは結構好きです。

シマノから23セドナが発表されてますね。実売5,000円ぐらいと予想されます。

シマノ23セドナ。デザインは結構好きです。

見た目はナスキーとその仲間たちの中では1番好きかも。

シマノのリールを安い順に並べると

【19シエナ】
13ナスキーの仲間です。
いろいろコストダウンしてあるけど3,000円以下の価格は驚異的です。



【21ネクサーブ】
16ナスキーの仲間です。
ボディが大型化したけど13ナスキーからの進化の度合いは大きく巻き心地は大幅に良くなりました。



【23セドナ】
21ナスキーの仲間なので最新のプラットフォームです。HAGANEギアが21ネクサーブへのアドバンテージです。

5,000円前後を予想


【22サハラ】
21ナスキーの仲間です。ねじ込み式ハンドルが23セドナへのアドバンテージです。



【21ナスキー】
ナスキーファミリーのボスです(笑)
コアプロテクト(防水機能)が22サハラへのアドバンテージです。



【22ミラベル】
21ナスキーファミリーの最上位機種です。
カーボンボディで軽量なのが21ナスキーへのアドバンテージ。


魚種や釣り方、自身の釣りへの向かい方などあらゆるニーズに対応できるラインナップです。


個人的に買うなら22ミラベルか23セドナかな。
22ミラベルの軽さは魅力的だし23セドナの価格も魅力です。シエナとネクサーブの価格も魅力的だけどせっかくなら最新の21ナスキーファミリーがいいじゃないですか。





  • LINEで送る

よろしければポチッとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
非の打ち所なし? 21アルテグラ
非の打ち所なし? 21アルテグラ

13年前に自作した自転車をリニューアルしてみた。
13年前に自作した自転車をリニューアルしてみた。

廃材で小型物置を作ってみた。
廃材で小型物置を作ってみた。

船釣りに空調服(扇風機付きの服)を買ってみた。
船釣りに空調服(扇風機付きの服)を買ってみた。

古いリールの残骸と電動ドライバーでライン巻機を作ってみた。
古いリールの残骸と電動ドライバーでライン巻機を作ってみた。

同じカテゴリー(セドナ)の記事画像
21ナスキー2500に12セフィアCI4のワンピースベールを装着してみた。
17セドナ2500Sをねじ込みハンドル化してみた。
17セドナC2000Sをワンピースベール化してみた。
17セドナ、17サハラ凄すぎ。 17アルテグラには物申す。
セドナのコアプロテクト化 完成?
唯一無二の存在 13ナスキー C2000を購入
同じカテゴリー(セドナ)の記事
 21ナスキー2500に12セフィアCI4のワンピースベールを装着してみた。 (2024-09-06 19:44)
 17セドナ2500Sをねじ込みハンドル化してみた。 (2024-08-31 09:05)
 17セドナC2000Sをワンピースベール化してみた。 (2020-07-28 19:47)
 17セドナ、17サハラ凄すぎ。 17アルテグラには物申す。 (2016-12-26 23:19)
 セドナのコアプロテクト化 完成? (2016-11-20 16:45)
 唯一無二の存在 13ナスキー C2000を購入 (2016-10-08 15:15)


削除
シマノ23セドナ。デザインは結構好きです。