ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月16日

自転車 Vブレーキの鳴きを止める

女子の「かわい~」って無敵ですよね。

500m先のスーパーへのお買物自転車。
自転車 Vブレーキの鳴きを止める
3、4年前にイオンバイクで買ったITHINK2.0G

仏式バルブ、Vブレーキ、7段変速とお買物用としてはスパルタンなこの自転車、カミさんの
「かわい~」
という一言で購入しました。
もちろんカゴも付けましたよ。


「前のブレーキがキーキー鳴るんだけど」
カミさんからの修理依頼です。

筆者はリール改造マニアだけど自転車マニアではありません。ブレーキの鳴きを止める方法なんて分からないのでネットで調べて、ハの字にするとかサンドペーパーで磨くとかリムを掃除するとか試したけど改善しません。

更に調べても
シマノのブレーキシューに替えればいいよ。
とか
いやいやブレーキアームに秘密があるんだよ。
とかいろんな情報が錯綜しています。


というわけでナチュラムで
「シマノ Vブレーキ」
で検索して
「価格が安い順」
で並び替えてポチッ

シマノ(SHIMANO/サイクル) BR-T4000S FRONT



それでも純正のものより遥かに高級感があります。


今付いているブレーキと一式交換・・の前に実験してみましょう。


① ブレーキシューだけ交換
キキ~
効果なし。




② アームだけ交換。シューは古いヤツ。
お、音が止まった。


③ 一式交換
音はしません。




この結果だけ見ると鳴きの原因はアームだったって事になりますね。理屈は、う〜ん、分からん。





  • LINEで送る

よろしければポチッとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
非の打ち所なし? 21アルテグラ
非の打ち所なし? 21アルテグラ

13年前に自作した自転車をリニューアルしてみた。
13年前に自作した自転車をリニューアルしてみた。

廃材で小型物置を作ってみた。
廃材で小型物置を作ってみた。

船釣りに空調服(扇風機付きの服)を買ってみた。
船釣りに空調服(扇風機付きの服)を買ってみた。

古いリールの残骸と電動ドライバーでライン巻機を作ってみた。
古いリールの残骸と電動ドライバーでライン巻機を作ってみた。

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ミニベロをママチャリ化。エギング釣行スペシャル。
外れないボトムブラケットに勝利 プレスポ
サドルの角度って調整出来るんだ。プレスポ
自転車のクランク交換 プレスポ
通勤自転車をメンテしてみた。 プレスポ
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ミニベロをママチャリ化。エギング釣行スペシャル。 (2020-09-10 23:24)
 外れないボトムブラケットに勝利 プレスポ (2016-06-20 20:47)
 サドルの角度って調整出来るんだ。プレスポ (2016-06-12 13:18)
 自転車のクランク交換 プレスポ (2016-05-31 20:59)
 通勤自転車をメンテしてみた。 プレスポ (2016-05-25 21:21)


削除
自転車 Vブレーキの鳴きを止める