ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月20日

アブガルシア カーディナルはいかが?

とにかく安いリール

こういうキーワードで探すと目に止まるのが
アブガルシア カーディナル

スピニングリールはやっぱりシマノ、ダイワだよねって言われるけどそれなりに名前が知れたアブガルシアのリールがこれだけ安いと気になります。

ヤリイカのウキ釣りにS2500を2500円前後で購入しました。





結論から言うと高い回転性能を必要としない釣りに限りオススメです(^^;
ルアーフィッシングにはさすがにオススメ出来ないかな。

シマノだとアリビオ、ダイワだとワールドスピンが同価格帯だけどこれらに対するカーディナルの優位点は

① ベアリングが3個
この3個はリールの基本3点セットと言ってもいいベアリングでアリビオとワールドスピンは1個です。シマノ、ダイワの技術をもってしてもベアリング数の違いによる回転性能は埋めきれません。回転性能はカーディナルが上と言えるでしょう。


② 質感
アリビオはスプールの印字がシール。ワールドスピンはハンドルノブが我慢出来ないほど安っぽい。それに対してカーディナルは悪くありません。お世辞にも高級感があるなんて言えないけど大きな減点ポイントもありません。

③ 品位
ベールを上げたときのカチって音やドラグノブの音などちょっとしたところでカーディナルの方がいい。


過度な期待は禁物ですよ(^^;
約1000円高いシマノ エアノスに肉薄するかと言うと否定せざるを得ません。

と言うかエアノスが凄すぎるんです。
大袈裟な言い方だと筆者の釣りの9割はエアノスで何とかなります。


あれ、カーディナルを薦めているのかエアノスを薦めているのかわからない締めになってしまいました・・


今回買ったのはこれ

アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル S2500糸付き





非の打ち所がないリール。

シマノ(SHIMANO) 16 エアノス C3000(3号-150m糸付)




これもどんなもんか買ってみたい。
実は世界第3位のオクマ製 サフィーナ










  • LINEで送る

よろしければポチッとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
非の打ち所なし? 21アルテグラ
非の打ち所なし? 21アルテグラ

13年前に自作した自転車をリニューアルしてみた。
13年前に自作した自転車をリニューアルしてみた。

廃材で小型物置を作ってみた。
廃材で小型物置を作ってみた。

船釣りに空調服(扇風機付きの服)を買ってみた。
船釣りに空調服(扇風機付きの服)を買ってみた。

古いリールの残骸と電動ドライバーでライン巻機を作ってみた。
古いリールの残骸と電動ドライバーでライン巻機を作ってみた。

同じカテゴリー(カーディナル)の記事画像
アブ カーディナルIとIIIをワンピースベール化してみた
アブ カーディナルにシマノのハンドルを付けてみた。
まさかのネジ込みハンドル。安価なスピニングリールの優等生アブ カーディナルIII SXを購入。
3年ノーメンテのリールを分解してみた
同じカテゴリー(カーディナル)の記事
 アブ カーディナルIとIIIをワンピースベール化してみた (2021-09-17 17:13)
 アブ カーディナルにシマノのハンドルを付けてみた。 (2021-09-13 23:30)
 まさかのネジ込みハンドル。安価なスピニングリールの優等生アブ カーディナルIII SXを購入。 (2021-09-03 19:16)
 3年ノーメンテのリールを分解してみた (2020-02-29 20:26)


削除
アブガルシア カーディナルはいかが?