2015年11月04日
シマノのクーラー スペーザを購入
クーラーボックスを買い替えました。
シマノ スペーザライト 250

今まで使っていたのが
ダイワ ライトトランク III SU2000R

なんとなくクーラーボックスはダイワってイメージがあり購入しましたがこれはこれで船にも陸っぱりにも使える使い勝手がいいクーラーでした。
底面一面が真空というのも地面からの熱は遮断してかつ重くもならないという絶妙なスペックです。
スペーザへの買い替えの理由は
座れる
の一点にあります。
筆者がよく利用する釣り船は小さな船なので椅子がありません。
ドカットを持ち込んでいる人もいるけどクーラーに座る人が1番多いかな。
ナチュラムで3000円前後

ライトトランクは蓋がペコペコしていて座ると間違いなく変形します。これはわざとペコペコさせているんじゃないでしょうか?
「座るんじゃねぇ」っていうアピールです。
ほらブラウン管テレビは天面がわざと丸くなってたでしょう。物を置かないようにしてたんですね。
スペーザはと言うと天面がフラットです。
座りやすい形ですが基本的にクーラーボックスに座ってはいけません。
ただしメーカーが座ってもいいよって言っているんなら話は別でシマノのスペーザシリーズやフィクセルシリーズはメーカーが座ってもいいよって言ってます。
変形した、パッキンが傷んだって事があれば遠慮なくシマノに文句を言いましょう。
ここまでは筆者にはスペーザシリーズが向いているって話でしたがグレードはどうしましょう。
スペーザには
真空6面 プレミアム
真空3面 リミテッド
真空1面 ベイシス
真空なし ライト
があり違いは保冷力。
筆者は簡単に決まりノータイムで最安のライトにしました。これは今までの経験から自分に必要な保冷力がどのくらいなのかわかるからです。
筆者がいつも乗る船に限ると
・船にイケスがあります。
・港そばのディスカウントショップに氷が売ってあります。
・港から家まで15分です。
極論するとビニール袋でもいいかもしれません。
ところが初めて買うとか初めてやる釣り用とかになると難しいですね。
もし筆者が2泊3日で釣りに行くってなったらどのグレードを選んでいいかわかんないですもん。
きっと6面真空を買うんでしょうね。
オーバースペックのものを買った時の後悔ってお金だけの問題だからいつの間にか忘れるけど必要なスペック以下のものを買った時の後悔って使うたびに思い出しますしね。
グレードに悩んだらクリック
ナチュラムで「スペーザ」を検索した結果のページが開きます。
スペーザ
シマノ スペーザライト 250

今まで使っていたのが
ダイワ ライトトランク III SU2000R

なんとなくクーラーボックスはダイワってイメージがあり購入しましたがこれはこれで船にも陸っぱりにも使える使い勝手がいいクーラーでした。
底面一面が真空というのも地面からの熱は遮断してかつ重くもならないという絶妙なスペックです。
スペーザへの買い替えの理由は
座れる
の一点にあります。
筆者がよく利用する釣り船は小さな船なので椅子がありません。
ドカットを持ち込んでいる人もいるけどクーラーに座る人が1番多いかな。
ナチュラムで3000円前後

リングスター(RING STAR) ドカット D-4700
ライトトランクは蓋がペコペコしていて座ると間違いなく変形します。これはわざとペコペコさせているんじゃないでしょうか?
「座るんじゃねぇ」っていうアピールです。
ほらブラウン管テレビは天面がわざと丸くなってたでしょう。物を置かないようにしてたんですね。
スペーザはと言うと天面がフラットです。
座りやすい形ですが基本的にクーラーボックスに座ってはいけません。
ただしメーカーが座ってもいいよって言っているんなら話は別でシマノのスペーザシリーズやフィクセルシリーズはメーカーが座ってもいいよって言ってます。
変形した、パッキンが傷んだって事があれば遠慮なくシマノに文句を言いましょう。
ここまでは筆者にはスペーザシリーズが向いているって話でしたがグレードはどうしましょう。
スペーザには
真空6面 プレミアム
真空3面 リミテッド
真空1面 ベイシス
真空なし ライト
があり違いは保冷力。
筆者は簡単に決まりノータイムで最安のライトにしました。これは今までの経験から自分に必要な保冷力がどのくらいなのかわかるからです。
筆者がいつも乗る船に限ると
・船にイケスがあります。
・港そばのディスカウントショップに氷が売ってあります。
・港から家まで15分です。
極論するとビニール袋でもいいかもしれません。
ところが初めて買うとか初めてやる釣り用とかになると難しいですね。
もし筆者が2泊3日で釣りに行くってなったらどのグレードを選んでいいかわかんないですもん。
きっと6面真空を買うんでしょうね。
オーバースペックのものを買った時の後悔ってお金だけの問題だからいつの間にか忘れるけど必要なスペック以下のものを買った時の後悔って使うたびに思い出しますしね。
グレードに悩んだらクリック
ナチュラムで「スペーザ」を検索した結果のページが開きます。
スペーザ
Posted by HiroZo at 19:04
│クーラー