2014年09月19日
エギボンバー やっと炸裂
今年は釣具のポイントオリジナルの格安エギ、エギボンバーを多用すると決めていたのですがあまりいい釣果に恵まれていませんでした。
そう過去形です。
やっとエギボンバーで釣果が上がりました。

この日の釣果12ハイのうち6パイがエギボンバーです。
エギボンバーってちょっと重くてよく沈みます。シャクってもシュンシュンという動きではなく頭は振るもののモサッと動きます。
これまで定石通りしゃくって沈めていましたが釣れるのは他のエギばかりです。
それなら重さを生かした釣り方にしようと思い底に着いたらズルズルと引きずるような釣り方にしてみたら連発で釣れました。
底をズルズルなのでコウイカやタコも釣れましたがそれはご愛嬌ということで。
ちなみに他のエギで同じようにズルズルやっても全然釣れません。どうしても浮き上がってしまいます。

確かに過去にも思い当たるフシはあります。
エギボンバー伝説という記事でヤリイカが爆釣した時も底ベッタリでした。
春イカが釣れた時も投げて着底後、いつもより長くステイしてズルズルっと引いたような気がします。
それぞれのエギに適した釣り方ってのがあるんですね。
さてこの記事の釣りは9月15日の釣行話ですがたった1週間で大きくなるものです。
1週間前はiPhone4SサイズだったのがもうiPhone 6ぐらいになっています。アップルが3年かかったのが1週間です。

一週間前はiPhone4サイズ
キャッチアンドリリースが叫ばれていますが釣り師(私)の理論は勝手です。
ヘボエギンガー(私)にエギボンバーで釣られたイカをリリースしたところでそんな危機管理能力が欠落したイカが危険いっぱいの海で来春まで生き延びられるわけがありません。
この理論に基づき美味しく頂きました。
ナチュラムにリンク
なんだかんだ鉄板エギ。オレンジカラー。
困った時はこれ。マイワシカラー

そう過去形です。
やっとエギボンバーで釣果が上がりました。

この日の釣果12ハイのうち6パイがエギボンバーです。
エギボンバーってちょっと重くてよく沈みます。シャクってもシュンシュンという動きではなく頭は振るもののモサッと動きます。
これまで定石通りしゃくって沈めていましたが釣れるのは他のエギばかりです。
それなら重さを生かした釣り方にしようと思い底に着いたらズルズルと引きずるような釣り方にしてみたら連発で釣れました。
底をズルズルなのでコウイカやタコも釣れましたがそれはご愛嬌ということで。
ちなみに他のエギで同じようにズルズルやっても全然釣れません。どうしても浮き上がってしまいます。

確かに過去にも思い当たるフシはあります。
エギボンバー伝説という記事でヤリイカが爆釣した時も底ベッタリでした。
春イカが釣れた時も投げて着底後、いつもより長くステイしてズルズルっと引いたような気がします。
それぞれのエギに適した釣り方ってのがあるんですね。
さてこの記事の釣りは9月15日の釣行話ですがたった1週間で大きくなるものです。
1週間前はiPhone4SサイズだったのがもうiPhone 6ぐらいになっています。アップルが3年かかったのが1週間です。

一週間前はiPhone4サイズ
キャッチアンドリリースが叫ばれていますが釣り師(私)の理論は勝手です。
ヘボエギンガー(私)にエギボンバーで釣られたイカをリリースしたところでそんな危機管理能力が欠落したイカが危険いっぱいの海で来春まで生き延びられるわけがありません。
この理論に基づき美味しく頂きました。
ナチュラムにリンク
なんだかんだ鉄板エギ。オレンジカラー。
困った時はこれ。マイワシカラー

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE N06 NMIG(マイワシ×銀) 3.5号