ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月03日

22ミラベルをセフィアBB化してみた

セフィアBBとかソアレBBとかミラベルをベースにしてくれればイイのになあ。BBシリーズは入門用みたいな扱いされてるけど店頭価格で14,800円は立派な高級機です。

価格を調べてみました。
税込で30%引き(釣具屋さんの店頭価格)として
17アルテグラ 12,936円
18セフィアBB 14,245円

21アルテグラ 14,245円
22セフィアBB 14,784円

18セフィアBBはクラシックベールからワンピースベール化しているから17アルテグラからの価格アップが大きくて22セフィアBBはぶっちゃけ21アルテグラの色の違いなので価格アップは控え目です。


21ミラベル 12,551円
ミラベルベースで1,000円アップの13,500円でどうですかシマノさん。

オリジナルのミラベル




勝手にセフィアBB化したミラベル


あれ22セフィアBBと1300円しか違わないのかあ。
だけどエギングリールに重要なスペックは何と言っても軽さ。200g程度のミラベルは魅力なので筆者ならミラベルベースを選びます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazonで19セフィアSSが叩き売られてる!!
22セフィアBBより安い。



https://amzn.to/46Etgn2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さてリール改造ブログの義務(笑)として発売直後に22ミラベル2500SHGを購入したものの実は今まで一度も使ってません。今は2024年ですよ。
勿体ないから秋イカに向けてエギング仕様にしてみましょう。


改造内容は
・ワンピースベール搭載
・エギングっぽいハンドルノブ
・クイックドラグノブ
・19セフィアSSのスプール



【ハンドルノブ】
ゴメクサスです。
このノブのキャップは手のひらに当たるからたまに増し締めしないと外れます。というか海に落としました。だからセフィア何とかのキャップを借りてます。というかセフィア何とかのノブがあるならそれ使えって話です(笑)



【ワンピースベール】
中古の15ストラディック2500から部品取りしたベールを黒く塗ったものです。ラインローラーごと部品取りしているから簡単。18セフィアBBのベールなら塗らなくても色が合うかな?




【クイックドラグノブ】
改造というかセフィアSSから借りただけ。よく見ると青カビで汚いなあ。綿棒で拭いておこう。



【スプール】
19セフィアSSのスプールです。18セフィアBBのスプールならミラベルと互換があるけど持っていないのは仕方ありません。

ちなみにミラベルのスプールって軽いんですよ。
18セフィアBB 46g
ミラベル2500S 31g
19セフィアSS 33g

22セフィアBBは誰も望んでいないロングスプール化で互換なくなったし。

さて19セフィアSSのスプールを物理的に付けるにはスプール受けを一式入れ替えればOK。ただミラベルのメインシャフトにはイモネジが入る穴がありません。


スプール受けが落ちなければいいんです。内径3mmのOリングで抜け落ちないようにしてしまおう。ミラベルのスプールワッシャーの直径が小さくなるように切ってもいいかも。
全然リジッドじゃないけどイカ釣りですよ。ドラグなんて動けばいいんです。


イモネジの横に写っているのがOリング。



https://amzn.to/46OvhgB

自分でも意味不明な買い物してしまう事ってあるよね。何でこれ買ったんだろう(笑)




ドラグワッシャーを外して観測してみたけどOリングがどこかに当たることもなさそう。



糸を巻いてみました。
若干上に寄ってますね。スプール受けのワッシャーで十分調整可能です。




シマノさん、こういうルールよろしくお願いします。





Amazonだとミラベル1万円ちょっとなんですね。
https://amzn.to/3Aie42y


あれ、ゴメクサスのEVAノブはもう買えないんだ。
これとかどうだろう。

https://amzn.to/46vE7j4

  
  • LINEで送る


Posted by HiroZo at 14:54Comments(0)ミラベル