ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月23日

シマノ用のベイトリールのハンドルをダイワのリールに取り付けてみた。

昨年、船での泳がせ釣り用に大きめのベイトリールを買いました。

ダイワ 17ダイナスター300


見た目だけで選んだリールです。(笑)
いろいろ、安っぽい所も散見されるけど目くじら立てる程ではなくそこそこ気に入ってます。
ハンドルノブのガタ以外は!!

ここのガタ

バランスハンドルと握りやすいEVAノブという組み合わせはいいんです。でもこのガタは頂けません。
カシメタイプなので調整の余地もありません。ハンドルごと交換してしまうのが手っ取り早いけど手元で余っているのはゴメクサスのハンドル。
シマノ用!!
コレです。
https://amzn.to/4bfGNSv


穴が小さいからダイワのリールには入りません。


穴が小さいなら広げればいいのでは?
ゴメクサスはカーボンハンドル。きっと手作業でのヤスリでも加工出来るはず。



入った。



見た目も違和感ありません。




ダイワのハンドルをシマノのリールに付けるにはスペーサー付ければいいみたいですよ。
検索したらスペーサー売ってありますね。
https://amzn.to/3VLy31U




  
  • LINEで送る


Posted by HiroZo at 17:38ダイナスター