ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年09月10日

ミニベロをママチャリ化。エギング釣行スペシャル。

筆者宅から最寄りの秋イカポイントまで1kmちょっとなのに車を使っています。自転車釣行する時もあるけどネックはクーラーボックスで100均の保冷バッグを持っていくかリリース前提かになるんです。

さて自宅から1kmの釣り場に行くのに適した自転車は間違いなくママチャリですが残念ながら我が家の自転車はちょっとおしゃれなミニベロ。これをママチャリ化しましょう。




イオンバイク iThink 2.0m-D


【リアキャリア】
クーラーボックス問題を解決する唯一の手段でGIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ)のCAR096というキャリアを選びました。

ナチュラムにリンク

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) CAR096 リア キャリアー







取り付けは何も難しい事はなくボルト止めするだけです。




【2本足スタンド】
秋イカとは言えキロサイズが揃う事だってあるかもしれないじゃないですか。イカが満載のクーラーボックスを載せてもふらつかないようにスタンドを2本足のものに交換しましょう。


スタンド交換前は1本足


スタンドはボルト1本だからイージーな仕事です。まぁ実際は錆びたボルトを外すのに苦労しましたが。


2本足で安定感アップ


ナチュラムにリンク

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) アジャスタブル ダブルレッグ センター スタンド CL-KA56







どうです、この安定感。





ロッドはカゴに差してダイソーの便利なクリップで固定します。このクリップいろいろ使えて本当便利。2個で110円。

エギング用バッグも買いました。


キャリアとスタンドはナチュラムで購入したけど送料無料には届きません。何かいいものはないか物色していて目に止まったのがシマノのエギバッグです。
3500円。実店舗だとなかなか手を出さないけど通販だとついポチッっとしてしまうのはなぜだろう。


ナチュラムにリンク

シマノ(SHIMANO) WB-235I セフィア エギストッカー




中にエギが12本入ります。



さらにカラビナ付きのエギカバーをぶら下げる事で2本追加。合計14本あれば必要十分でしょう。





3.5号や4号だと指で摘んで引き出せます。
秋イカの2.5号だと摘みにくいけどよく考えてあります。真ん中の仕切りを引っ張れば小さなエギでも持ち上がってきます。



手前が3号と3.5号


筆者はショルダーバッグとして使いますが、これはライフジャケットがウエストタイプだからです。浮力タイプや肩掛けタイプを使う場合、エギバッグはウエストバッグとして使う事も出来ます。







今年の夏は海がお湯みたいであらゆる釣りがダメです。台風も去って水温下がったかなぁ?
今週末に期待。


  
  • LINEで送る


Posted by HiroZo at 23:24自転車