夜釣り。トランクにルームランプを増設。
夜釣りでクルマのトランクから荷物を取り出すとき暗くないですか?
我が家のクルマだって決して暗くありませんが、クーラーやタックルボックスをトランクに入れると必ず影が出来ます。そしてヘッドライトは必ずその影に転がっています(^^;
解決するには光量を上げてもダメ。多灯しかありません。そこでバックドアにライトを増設しました。
点灯させるとこんな感じで荷物の影を照らすようになります。
配線とか面倒くさそうでしょう。
実はこれ配線不要。USB充電式ライトです。
裏にはマグネットが付いていて両面テープが付いた金属板も同梱されています。
金属板を両面テープでクルマに貼って、ライトはその金属板にくっ付けます。ただマグネットだとポロッと外れたりしないか心配ですよね。
そこで実験的に力の限り勢いよくバックドアを閉めてみましたが、しっかりくっ付いたままでした。
クルマ以外にも、物置の天井、家のブレーカー近くの壁、ベット、ドカット(タックルボックス)の中、使い道は沢山ありますね。
肝心の明るさですが、買った直後は暗くてがっかりしました。日本語の取説が入っていないものだから気がつくのに時間がかかったけど、実はスイッチ長押しで明るさが変わります。最大光量にしたら充分満足出来る明るさでした(^^;
気になるお値段は
1000円ちょっと
タッチセンサー式 LEDライト USB充電 両面テープ マグネット ルームランプ 足元 手元 灯 TASTE-G016D-白
便利な世の中です。
個人的に次点はこの100均のライト。
下蓋を両面テープでクルマに貼り付ければ電池交換が簡単ですが光量が足りない。
光量アップの改造をやろうと思って部材を探していて見つけたのが今回のUSB充電式ルームランプです。
関連記事