木工。Amazonプライムで買った商品達を使ってみた。
Amazonプライムデーで買った物達を使ってみましょう。
あ、今回釣りの話は出ませんよ。
木材の耳をカット
知る人ぞ知るWaitley 18V マキタ互換バッテリー
新しいバッテリーは元気です。
ゴリラボンドで張り合わせ
水に強いのがウリ。
サンディング
クルマ磨きにも使えます。
トリマーで加工
マキタのバッテリーが使えるのが特徴。コードレスはやっぱりいいね。
結局この木材使わなかったけど。
塗装および床用ワックスで光沢出し
長持ちしないけど安いしニス塗るより簡単だし手軽だしオススメです。
木口(切った断面)には見た目向上と張り合わせた板の反り防止のため最初に切った耳を貼り付けました。
安い(2mで100円ぐらい)野地板も節を避けてサンディング&トリマー加工すれば結構綺麗になります。
Amazon ECHO用のスタンドが完成。
一応釣りブログなんで。
簡易ロッドスタンド。
背景に溶け込み目立たせないのがコンセプト。ロッドの保管用じゃなくて釣行前日に準備したタックル置きです。
途中、こんなのも試作してみたけど急に面倒くさくなってやめました(笑)
作業はAnkerのイヤホンで音楽を聴きながら。
購入の決め手はイヤホン自身がイコライザー機能を持っていることと物理ボタンであること。
関連記事